SBI証券で口座開設する方法が分からない…。
SBI証券での口座開設の流れを画像を使って、説明していくから同じ画面を開きながら、やってみよう!
証券口座の開設は投資を行う上で必須項目ですが、口座開設は難しく、どうすれば良いか分からない人も多いはず。
本記事ではこれからSBI証券で口座を開設したいという人が記事通りに進めれば簡単につみたてNISA口座まで開設できる様に実際の操作画面付きで口座開設の流れを解説してあります。
手順通りに進めて、SBI証券で口座開設を行い、投資人生をスタートさせよう。
SBI証券でつみたてNISAまで口座解説手順
まずはSBI証券の口座開設申込までは本記事で解説してます。
口座開設完了メールが届いたら、次はこの記事を見て下さい!
SBI証券で口座開設して、取引を開始する為には【口座開設申込】+【初期設定】まで完了させる必要があるから初期設定の記事も見てね♪
SBI証券の口座開設リンクも下記に貼っておくので、一緒に進めてみてね!
\ ここから公式サイトへ /
PR
SBI証券で口座開設手順
SBI証券の口座開設一連の流れはこんな感じ↓
- SBI証券の口座開設を開く
- メールアドレスの登録
- 認証コードの入力
- 本人の国籍選択と個人情報の入力
- 口座種別の選択
- NISA口座の選択
- 住信SBIネット銀行の申込
- SBI証券ポイントサービスの申込
- 規約の確認及び同意
- 入力内容の確認
- 口座開設方法の選択
- 口座開設申込の完了
- 本人確認書類の提出
- 本人確認書類の選択
- 本人確認書類提出方法の選択
- 口座開設完了通知の受取方法
- 本人確認
- 申請完了
多いと感じるかもしれないけど、実際の所要時間は10分くらいだと思うよ!
1:SBI証券の口座開設を開く
PR
上記に貼ったリンクから口座開設するを開きましょう。
2:メールアドレスの登録
まずは、メールアドレスの登録を行います。
登録する自身のメールアドレスを入力して、メールを送信して下さい。
3:認証コードの入力
ご自身のメールアドレス宛に送られてきた認証コードを入力して、次へ進んで下さい。
4:本人の国籍選択と個人情報の入力
ここから本人確認情報をガンガン入力していきます。
まずは国籍ですが、国籍に関しては多くの人が『日本』だと思いますので、日本を選択して下さい。
その後は、お名前や生年月日などご自身の個人情報をどんどん入力して先に進んで下さい。
5:口座種別の選択
次は口座種別の選択ですが、投資初心者の人はここで躓くと思います。
口座自体は大きく分けて3種類あります。
- 特定口座(源泉徴収あり)←オススメはコレ
- 特定口座(源泉徴収なし)
- 一般口座(源泉徴収なし)
特定口座(源泉徴収あり)←オススメはコレ
特定口座(源泉徴収あり)の特徴はこんな感じ。
もっと詳しく知りたい人は画像のリンクからInstagramに飛んでみて下さい。
特定口座(源泉徴収なし)
一般口座(源泉徴収なし)
これはオススメできません。なぜなら、メリットがないからです。
この様に3種類の中からどれを選べばいいか分からなくて、躓く事が多いですが、実はほぼ一択です。
初心者は必ず『特定口座(源泉徴収あり)』を選択して下さい。
理由は上記の3枚の画像でそれぞれメリットデメリットを簡潔にまとめていますので、確認してみて下さい。
もし、分からない点があれば、InstagramのDMで連絡して頂いても構いません。
6:NISA口座の選択
次はNISA口座の選択を行います。
他社で開設していない場合は必ずNISA口座は開設しましょう!
他の証券会社から乗り換えする場合は他社から乗り換えるを選びましょう!
NISAを必ず開設して、どの投資よりも優先して、活用しよう!
7:iDeCo口座の申込
iDeCoについては必要であれば、申込してみて下さい。
制度活用の優先順位としてはNISA→iDeCoの順番をオススメしています。
すぐにiDeCoを始める事を検討していない場合は請求しなくて大丈夫です。
ちなみに僕はiDeCoは活用してないです👈
8:住信SBIネット銀行の申込
次に住信SBIネット銀行の同時開設の案内になりますが、住信SBIネット銀行口座も同時に開設する事をオススメしています。
よっぽど住信SBIネット銀行口座開設へ抵抗がある人以外は開設しましょう。
住信SBIネット銀行とSBI証券の口座を両方開設しておく事で様々なメリットを得る事ができるので、開設がオススメです。
9:SBI新生銀行の申込
正直、住信SBIネット銀行さえ開設できていれば、必須ではないです。
ちなみに僕は開設していません。
10:SBI証券ポイントサービスの申込
SBI証券では取引や投信保有残高などに応じて選択したポイントによりポイント付与が行われます。
一部のポイントはその貯まったポイントを利用して投資資金としても使う事ができます。
普段からご自身がよく使うポイントサービスを活用してみてはいかがでしょうか。
ちなみに僕はTポイントを設定しております。
10:規約の確認及び同意
次は規約の確認及び同意について。
規約を確認して、問題なければ、チェックボックスにチェックを入れて、次へ進みましょう。
11:入力内容の確認
入力した個人情報などの申込内容に誤りがなければ、『口座開設方法の選択へ』を開きます。
12:口座開設方法の選択
ここではネットか郵送化口座開設方法の選択を行います。
基本的にネット操作が苦手という事でなければ、短時間で開設ができるネットで口座開設がオススメです。
13:口座開設申込の完了
口座開設の申込が完了すると、『受付番号』や『ユーザーネーム』などの重要な情報が表示されます。
今後の手続きにも必要になってきますので、必ずメモを取るなり、スクショして保存しておくなどしておきましょう。
14:本人確認書類の提出
口座申込が完了すると、登録したメールアドレスに『口座開設申込完了』のメールが届きます。
そのメールに記載してあるURLから本人確認を行います。
15:本人確認書類の選択
本人確認書類の選択については2通りあります。
基本的にマイナンバーがあれば、1枚で申請ができるので、まだマイナンバーカードを作ってない人は今後の為にもすぐに作っておく事をオススメします。
①マイナンバーカード
②通知カード又はマイナンバー記載の住民票
マイナンバーカードを持ってない方はこれらの中から選んで申請する事になります。
16:本人確認書類提出方法の選択
よくあるスマホのカメラで提出する方法がその場ですぐできるのでオススメです。
17:口座開設完了通知の受取方法
短時間で済ませるのであれば、『メールで受け取り、オンライン上で手続きを完了』を選択するのがオススメです。
18:本人確認
自分の顔をスマホで撮影して、本人確認を行なって下さい。
19:申請完了
これで申請完了となります。審査には数日かかるので、審査完了を待ちましょう。
しかし、まだ審査後に届くメールで初期設定を行う必要がありますので、初期設定については別の記事にて手順を説明します。
そこまで、済めば完全に口座開設完了となります。よろしくお願いします。
お疲れ様でした。次は口座開設の初期設定を行う必要があります!
口座開設の初期設定を行う方はこちらの記事をタップして、設定の続きを行いましょう。